ストレスからか、私は朝からイライラしている。ここ最近、イライラする日が続いている。私は止めていたタバコをわざわざコンビニに迄買いに行った。銘柄は、なんでもよかった。レジの前に立った私はとっさに店員にマルボロライトを注文した。
帰宅中、ライターが無いこと気づき、ライターを買いにコンビニへと戻った。
ライターを買って私は家に帰った。換気扇の下で私は止めていたタバコに火を着けた。煙をゆっくり胸奥く吸い込み、ゆっくりと煙を吐いた。久しぶりにタバコを吸ったので、頭がクラクラした。私は半分位吸ったタバコを消して、アイスコーヒーを飲みながらリビングのソファーに座った。タバコを吸ったせいか、イライラはあまり感じなくなったが。不安だけは、消えない。
私は夫が浮気していると思っている。かと言って証拠は何もないただ長く連れ添って居れば、何となく分かる。私は夫の癖は熟知している。嘘が苦手な夫は、私には嘘はつけない。嘘つけばすぐに私にばれる。
そんな夫が、怪しい行動を始めた。いつもなら今日残業になったら、必ず電話で話をした。なぜラインではなく、電話で連絡を取っていたのかは不明だ。しかし、いつも残業になったら、必ず電話で連絡が来た。それは、声が聞きたかたったら、電話で連絡を、とっていたのかもしれない。ところが、最近夫は残業になった事を電話ではなく、LINEで、連絡するようになった。私はこういう小さな変化は見逃さないのだ。人の言動には、何かしらの意味がある。連絡手段を電話からLINEに変えた理由はなんだろう。ソファーに深々と座り考えていた。夫は、浮気していると思っているが、決めたとなる証拠がないので、考えても良い案は浮かばない。私は夫の浮気調査を探偵に依頼しようと思っている。私だけでは、証拠は撮れない。プロに頼んだ方が確実だと私は思った。浮気相手に慰謝料すれば、調査費用は、賄える。
私の考えすぎかもしれない。たかが、連絡手段が変わった事くらいで、探偵に浮気調査を依頼するとは、しかし、私は夫の言動に怪しいと思っている。小さな変化だが、それには必ず意味がある。
浮気調査が始まって、1週間後、探偵から、浮気調査の報告を受けた。夫は、幼稚園で働く30代半ばの女性と、女が運転する車に乗って、大野城にあるラブホテルに入り、2時間弱で出てきた。と報告を受けた。私はまさかと思っていたが、夫は浮気している、この事実を私は受け入れる事が、すぐには、出来なかった。夫は、本当に浮気している。私は夫と離婚すべきだと考え始めていた。正直さが、夫の良さであり、私が夫を愛した理由の1つでもある。
嘘をついた夫を私は許せるだろうか。愛していたからだろう、この裏切りは私を執拗に苦しめた。私はどうやって夫婦関係を修復すべきかと悩んでいた。
夫とは、話をしないで、まずは、浮気相手に慰謝料請求してから、夫とこれからの事を考えていこうと思う。浮気相手ときっちり対峙してから、これからの事を考えていこうと思っている。
夫と離婚する事も出来るが、私は今は離婚したくないと思っている。今回の慰謝料請求で、夫と浮気相手の女性は、もう2度合わないだろう。夫も浮気したらどうなるか、今回良い勉強になっていればいいのだが。私は正妻として対応したまでだ。これからも私の妻としての立場は、私自身で守っていく。女は戦う生き物だ。
